サンプル問題

2016.07.20ドライビングテクニック検定

【ドライビングテクニック検定 サンプル問題】
◆解答はお問い合わせフォームにコピー&ペーストしてお送りください。

  採点及び「模範解答」をご返信致します。
  メールには企業名・連絡先・ご担当者のお名前を明記ください。
  なお、ご返信までにお時間をいただく場合がございます。また、必要事項を明記いただけない場合はご返信できないことがありますので予めご了承ください。

<サンプル問題>
正しいものを解答をa~dの中からお選びください。
正しいものは1つとは限りません。

Q1 エンジンの暖機運転について    
a) コンピュータ制御になったので暖機せずに普通に運転して良い。
b) 寒い冬は止まったまま暖機運転した方がエンジンには良い。
c) 止まったままの暖機運転は燃費に悪い。  
d) 暖機運転してから走り出すと、結果として燃費は良くなる。
           
Q2 燃費に良い運転は・・・・    
a) スピードを出さないように、なるべくゆっくり加速する。
b) 一定スピードで走る。      
c) 赤信号が見えたらすぐにアクセルペダルを全部戻す。
d) こまめにアクセルオン・オフしながら走る。  
           
Q3 車間距離について・・・・    
a) 80km/hでは80m、100km/hでは100mあけると渋滞がおきにくい。
b) どんなスピードでも先行車と2秒の車間時間で走るのが世界の常識。
c) 車間距離を詰めていくと、先の情報が判るメリットがある。
d) 50km/hでは1秒、100km/hでは2秒が適正な車間距離。
           
Q4 ヘッドライトについて・・・・    
a) バッテリー保護のため、走行中でもなるべく点けない。
b) 先行車、対向車がいなければハイビームで走るのが基本。
c) 前方を照らして見るだけでなく、自車の存在を目立たせるために点灯する。
d) 信号待ちではバッテリー保護と他車が眩しくないように消す。
           
Q5 LED(発光ダイオード)ヘッドライトのメリットは・・・・
a) ライトの寿命が長いこと。    
b) 明るいこと。      
c) 消費電力が少ないこと。    
d) ハイビームでは600m先まで照らせること。